#author("2020-05-07T06:33:09+09:00","","")
*隕石エスケープ (Asteroid Escape) [#cb97d76b]
----
|~ジャンル|スライドパズル|
|~ハード|ボードゲーム|
|~プレー人数|1人|
|~対象年齢|8歳~|
|~メーカー|[[SmartGames:https://www.smartgames.eu/uk]]|
|~梱包内容||
----
#contents
----
**ゲームの概要 [#wa1debee]
宇宙船が隕石にぶつからないように脱出するパズル。
宇宙船と、異なる隕石ピースを指定された場所に指定された向きで配置し、スライドさせて宇宙船をボードの出口から外に出すようにする。
蓋が付いていて、持ち運びにも便利である。

**遊び方 [#mc08e3f0]
ボードの出口が下に来るように置き、チャレンジ問題のように宇宙船と、7つの隕石ピースを向きに注意して配置する。
宇宙船はかならず翼が下に来るように置く。
ピースをスライドして宇宙船をボードの開いているところから外に出せたら成功。
ただし隕石ピースを外に出してはいけない。

チャレンジ問題には最短手数が表記されているので、一度普通に成功した後に最短を目指してみると良い。

**アクセシビリティ情報 [#rc9fb4dc]

**チャレンジ問題 [#h375dace]
チャレンジ問題は60問。
// モンダイがカタカナになっていましたが、漢字が正しいでしょうか?

***表の読み方 [#udc93a5f]
マスは9マスあるため、左から右に1段目を1から3、2段目を4から6、3段目を7から9で表す。
// ゲームの「マス」は、一般的に漢字では書かず、カタカナに開いて書きます。

小さい隕石が角にあるものをAとし、向きを右上、左上、左下、右下のいずれかで表す。
隕石が辺に2つ並んでいるものをBとし、向きを上下左右で表す。
隕石が斜めに2つ並んでいるものをCとし、向きを右上がり、右下がりで表す。

大きい隕石が角にあるものをDとし、向きを右上、左上、左下、右下のいずれかで表す。
大きい隕石が辺にあるものをEとし、向きを上下左右のいずれかで表す。

***問題の一覧 [#rb249587]

----
**コメントフォーム [#i7575232]
#pcomment
----

//おまけ:アンケートフォーム
//下の3行を残しておくと、投票フォームを設置することができます。
**投票フォーム [#faf9b2b8]
#vote(遊んでみたくなった!,もう遊んだよ。,クリアした!,最高!!,大変だった………)
----

トップ
新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS