リズム天国ザベスト †
概要 †本作は、音楽のリズムに合わせて、さまざまなアクションを行うリズムゲームである。収録ゲームは、メインのリズムゲームと、ゲーム内コインを使って追加購入する「エクストラゲーム」とがあり、全部で100種類以上にも及ぶ。あらかじめ情報を得ることで一切視力を用いることなくストーリーモードの把握を除いたほぼ全ての要素がプレイ可能。 操作ボタン †ゲーム中は、基本的にAボタン、Bボタン、十字キーのみを使用。それ以外に、Aボタンは決定ボタン、セリフの読み進め、Bボタンは、キャンセルボタンとしても使う。 これまでに一度でもクリアしたリズムゲームについては、スタート後5秒以内にXボタンを押すとチュートリアルをスキップ可能。 また、リズムゲーム中にスタートボタン、またはセレクトボタンを押すと、ポーズメニューに入る。ポーズメニューは、上下3段、カーソル循環で、上から順に、「続きから(初期値)」、「初めから」、「終了」となる。*1 起動 †ソフトを起動して暫くすると、軽快なリズムの音楽が鳴りだす。ここがタイトル画面なので、一度Aボタンを押す。すると、セーブデータが左右4列(カーソル循環)で現れる。 初期値は、最も左の「プレイヤー1」なので、これを基準にデータを選び、新規作成の場合はAボタンを3回、既存データの場合はAボタン2回押す。 新規データの場合、音楽が止まり、草原をイメージさせる効果音がしたら、手ほどきへと進む。 既存データの場合は、ゲーム選択画面(マップ)へと進む。 新規セーブデータからのゲーム開始方法 †
ストーリー †
メインステージのゲーム選択画面(マップ)。 †1.ボタン操作 †ゲームの並び順は、「●●ランド」の場面では左から右へ、塔内部の場面では下から上に進む。 ゲームは解禁方式で、成績が「平凡」以上なら、次のゲームが解禁される。 初回プレイ時は、オートナビゲート機能がはたらき、一つのゲームを初めてクリアすると、自動的に次のゲームにカーソルが当たっているので、いちいち左右、または上下で選択する必要はない。 「●●ランド」の場面では、そこに住むある住民の悩みを解決すべく、四つのゲームを全てクリアすると、お礼として次の●●ランドへ行ける鍵を開けてもらい、自由に行き来できるようになる。 次のエリアへの移動の際は、オートナビゲートは働かないので、上矢印を使う。 暫くストーリーを読み進め、「ボエーン、ボエーン」の音がしたら、次の●●ランドの最初のゲームが出現する。 ゲームを進めていくと、複数の塔が立ち並ぶエリアに差し掛かり、その塔に入ってゲームをクリアしていく。塔内部は5階建てで、下から順に五つのゲームを進めていく。 2.タッチ操作を必要とする部分。 †ゲーム選択画面で、下画面下方に、横に三つに並んだタッチボタンがある。左から、「喫茶店」、「マップ」「チャレンジランド」の順に配置されている。この部分は、指によるタップも可能。*5 ゲーム分類。 †ゲーム説明の前に、リズム天国シリーズを初めてプレイされるプレイヤーを想定し、本稿筆者独自にゲームの特徴を8種類のパターンに分類したので参考されたい。 1.後打ち型 †出題のアクションを1拍目と数え、プレイヤーは、決められた拍数のタイミングで適切なアクションをする。複数のタイミングを判断する必要のある混合型や、第2の門「バイキンはかせ」のように、モグラたたきの要素を持ったものもある。 2.リズム模倣型 †音が鳴った通りのリズムでボタンを押せばよい。 3.刻み型 †決められたリズムで、ひたすらボタンを押していくタイプ。複数のリズムが混在する混合型もある。 4.最後の順番型 †等間隔のリズムの最後のタイミングで、アクションを行う---- 5.長押し型 †決められたタイミングでボタンを押したり離したりする。 6.順番長押し型 †「最後の順番型」と、「ボタン長押し型」の混合型。 7.複数アクション型 †異なる二つ、あるいは三つのアクションを使い分ける。 8.狙い撃ち型 †ある決められたタイミングに来たら、狙い撃ちするようにボタンを押す。 チュートリアルモードと、成績判定。 †1.チュートリアルモード †各ゲームをスタートすると、まずはチュートリアルモードが始まる。 チュートリアルモードは、説明をAボタンで読み進めながら行う。練習部分は、音楽や掛け声をきっかけに始まる。 本作から、チュートリアルでアクションに成功すると、それを知らせるチャイムが鳴り、ある程度こなすとさらにきらびやかなチャイムが鳴って次の工程へと進む。 3回決まらないと、メトロノーム音が聴こえ始めるので、その高音のタイミングでボタンを押せばよい。 また、ボタン長押し型のゲームで、メトロノーム音だけで成功できない場合には、押しているタイミングをシンセ音で知らせてくれる。 チュートリアルモードの全工程をクリアすると、ゲーム本編へと進む。*6 2.成績判定 †プレイ結果の成績判定は大きく分けて、「やり直し」、「平凡」、「ハイレベル」の3段階。平凡以上でクリアとなり、次のゲームが解禁される。 また、ハイレベルクリアしたゲームは、後述する「パーフェクトキャンペーン」の対象となる。 一つのゲームを終え、成績が明らかになった後Aボタンを押すと、ボーナス判定の後「ご褒美」としてコインがもらえる。コインはノーミスや決め星ボーナスを獲得すると、より多くもらえ、最高で、「ハチハチランド」から「バードランド」では6枚、モリモリの森では8枚、それ以降のステージでは10枚獲得できる。獲得コイン枚数は、ボーナス判定後、「ポロリーン」というチャイムの後に「キュリン」という高い金属音が連続して鳴った回数で判断。コインは、途中現れる「四つの門」の突破への挑戦や、「チャレンジトレイン」の乗車券購入(後述)、さらにアイテムの購入などに使える。 各ゲーム内容と遊び方。 †ハチハチランド †
マシーンランド †
第1の門 †「マシーンランド」をクリアして十字キー上を押すと、「第1の門」にさしかかる。ゲーム全体で4つの門があり、門突破にはコインを払ってゲームにクリアする必要がある。ミスを繰り返すと、途中で失格・ゲームオーバーとなる。1か所の門には、「門番トリオ」と呼ばれる3人の門番が並んでおり、そのいずれかにAボタンで話しかける。ここで上下2項目の問い合わせ画面となるので、下の項目でAボタンを押すとゲームスターととなる。門番トリオのメンバーは、左から「イエモン」、「ブルック」、「レドロン」で、難易度と金額が異なる。ブルックが、難易度と金額が平均的である。イエモンは難易度は優しいが金額が高く、レドロンは金額は安いが難易度は難しい。いずれかの難易度でクリアすると通れるが、突破に失敗すると、成功するまで有料ゲームとなるので注意。また、3人全ての門番に勝つと、そのゲームは、ミュージアムで「エンドレスゲーム」として遊べるようになる。 第1の門で行われるゲーム †
オレンジランド †
ドーナッツランド †
第2の門 †
タッチ操作への切り替え方法 †「バイキンはかせ」は、効果音が複雑なため、慣れないと困難を要するが、タッチ操作に切り替えるとモグラたたき要素がなくなり遊びやすくなる。切り替えは、喫茶店内の設定画面からタッチ操作で行う(指では反応しない部分があるので、タッチペンの使用をお勧め)。
チョッキンランド †
バードランド †
第3の門 †
必要コイン枚数とノルマは以下の通り。
モリモリの森 †モリモリの塔 †Aボタンで塔に入ってからゲームを行う。ゲームの配列は縦並びになる。退塔するにはBボタン。
モリモリの塔をクリアすると、ショートストーリーの後、「モリモリ」を中心に7つの塔が並ぶ。左から
塔の移動時のカーソルは端で突き当たる。どの塔からも自由に入れるが、難易度低順に行う場合はこの先のゲーム説明の順を参考にして頂きたい。 パーフェクトキャンペーンについて †この時点から、「パーフェクトキャンペーン」が度々行われるようになる。「パーフェクトキャンペーン」は、これまでにハイレベルクリアしたゲームについて、ノーミスでクリアすることに挑戦する高難易度チャレンジである。パーフェクトキャンペーンに合格すると、ショップでのエクストラゲーム購入に必要なのり玉を1個ずつもらえる。リズムゲーム終了後、鉄琴音によるきらびやかなチャイムが鳴った時がそれである。このチャイム音が聴こえたら、Aボタンを一度押すと、塔内部の画面に戻る。*10パーフェクトキャンペーンに参加するためには、以下の手順で操作する。
パーフェクトキャンペーンの注意。 †
ハチハチの塔(左から3番目の塔)。 †
マシーンの塔(左から5番目の塔) †
オレンジの塔(左から2番目の塔) †
ドーナッツの塔(左から6番目の塔) †
チョッキンの塔(最も左にある塔) †
バードの塔(最も右にある塔) †
モリモリ7棟をクリアすると、ストーリーが進行し、画面最上段に虹が現れ、ここでAボタンを押す度に、天の国画面の最下段と行き来ができるようになる。天の国では、メニューBGMが変化する。 スターランド †
コメットランド †
プラネットランド †
第4の門 †
レフトタワー †
ライトタワー †
テビリママ †
ファイナルリミックスをクリアすると、ストーリーのエンディング、エンドロールの後、一度タイトルメニューに戻る。 ショップ(エクストラ) †全てのゲームの「パーフェクトキャンペーン」をクリアするためには、喫茶店内のショップで販売されている「エクストラゲーム」もクリアしなければならない。また、チャレンジトレインでは、難易度が上がるにつれて、この「エクストラゲーム」のテンポアップバージョンをプレイする必要に迫られるので、早めの購入をお勧めする。 1.喫茶店内部。 †喫茶店に入るとマスターのセリフが入る場合があるので、Aボタンで読み進めていくと左右7項目のイベントが出現する画面に遭遇する。 この7項目のカーソル移動は端で突き当たる。 並び順は左から以下のようになる。
2.エクストラゲームの購入方法 †
3.「ミュージアム」と購入したエクストラゲームへのアクセス。 †
4.エクストラゲームの詳細。 †以下に、「エクストラゲーム」の詳細について記す。順番は、ショップでの陳列順(左から)に従って説明する。
チャレンジランド。 †チャレンジランドは、ショップでのリズムゲーム購入に必要な「のり玉」の獲得手段となる。 内部は、左右に二つの受付があり、右(初期値)が「チャレンジトレイン」受付、左が「パーフェクトキャンペーン」のワゴン(前述)となる。 一人で遊ぶ場合、双方とも、リズムゲーム「モリモリの塔」を突破しないと遊ぶことはできない。 1.チャレンジトレインとは。 †ゴール(終着駅)に向けて列車を無事に到着させるゲームである。成功すればのり玉を獲得でき、コースによっては複数獲得可能である場合がある。終着までに三つから八つの停車駅があり、次の停車駅に進むためには、用意されたリズムゲームを行い、決められたノルマをクリアしなければならない。もしも次の駅に到着できなかった場合はミスとなり、終着までに3回ミスすると、失格ゲームオーバーとなる。*20 2.チャレンジトレインの乗車券 購入。 †
3.複数プレイの準備。 †本ソフトでは、最大4人まで同時に、チャレンジランドに参加でき、全員の得点の 合計で合否を判定するモードがある。 クリア時には、参加者全員にのり玉がプレゼントされる。 ここでは、そのモードのプレイ方法について説明する。*21 用語 †以下、チャレンジプレイの主催者を「ホストプレイヤー」、それ以外の人については、「ゲストプレイヤー」と呼称する。
4.チャレンジトレインのコース詳細。 †※本稿筆者よりお断り:現時点でノルマ内容が確認できていないコースがあるので、そこはゲーム名だけ記します。 以下、名称、登場ゲーム名、ノルマ内容、テンポアップがされている場合は、「up」と記す。また、「+30」とある場合は、オリジナルのテンポより30パーセント早いテンポという意味。 ▽イエモンワールド
▽ブルックワールド
▽レドロンワールド ★レドロンワールドは、上記2ワールドを全てクリアしないと、進むことができない。
コメントフォーム †最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 投票フォーム †*1 チャレンジトレインやパーフェクトキャンペーンでは、ポーズメニューは、ゲーム続行か終了を選ぶ画面になる *2 ボイス無し *3 ストーリー内容の把握には画面の目視を必要とする *4 リズムゲームのプレイとストーリーとは相関がないため、ゲーム部分のプレイは視力を用いずに問題なく行える *5 本シリーズでは、喫茶店とチャレンジランドがゲーム攻略において重要な要素を秘めているので、ぜひ利用されたい。詳しくは後述する *6 一度プレイしたゲームは、ゲームスタート後5秒以内にXボタンを押せば、チュートリアルをスキップ可能 *7 初回プレイで、「マシーンランド」からやってきた時のセリフの中で、BGMが切れた時に、チュートリアルを試すことができる。さらに、ゲーム開始後のチュートリアルもある。この仕組みは、次回以降の門も同様である。 *8 ただし、この時点では、二人以上でのプレイのみ可能 *9 十字キー操作の場合、「右+上」など同時入力できる組み合わせがあるので活用する。 *10 1回のキャンペーンは3回まで挑戦可能で、3回以内にノーミスクリアを達成することとなる。また、キャンペーン中に他のリズムゲームを1回行うごとに、挑戦可能回数が1回ずつ減ってしまうので注意。 *11 なお、ラストステージとなる「テビルママ」は、他の二つの塔をクリアすることで入塔可能となる *12 のり玉は、チャレンジランドでのみ入手可能。パーフェクトキャンペーンをクリアするごとに1個ずつ、また「チャレンジトレイン」の各コースを初めてクリアすると、複数もらえることもある。チャレンジランド内部の構造や、チャレンジトレインについての詳細は、後述 *13 ミュージアム画面の構造は、下から順にメインステージのリズムゲームの項目が並んでおり、その上からがエクストラゲームの項目になる。ただし、まだクリアしていないゲームの項目は表示されていないので、画面の大きさはその都度変わる *14 ミュージアムでは、塔内部で行われたゲームも全て横並びに表示されている *15 門番トリオのゲームは、それぞれのゲームで全てのコースをクリアすると、エンドレスゲームとして初めて解禁される *16 エクストラゲームへのアクセスは、カーソルを一度最上段(上下左右で突き当たる)に移動させ、一つずつヤジルシキーで移動しながらAボタンで決定した時に、実行音が鳴ったら購入されたリズムゲームにフィットしたことになる *17 ミュージアムでのエクストラゲームの配列は、常に一つの段ごとに横に三つずつ並んでいる。最初は1段しかないが、購入に応じてその段数も増えていく模様 *18 1~3のリズムゲームはGBA版より収録 *19 7~18のリズムゲームはWii版より収録 *20 既に成功したことのあるコースを成功した場合は、トレイン終了後に現れる三つの宝箱(左から小、中、大)のどれか一つを開き、アイテムやコインをゲットすることができるようになる *21 本説明では、参加するすべてのプレイヤーが「リズム天国ザベストプラス」を所持しており、全員の3DSのブルートゥースがオンになっていることを前提に説明する |